2008.07.26 Saturday
![]() |
『花畑牧場』の生キャラメル。
![]() 生キャラメル 田中義剛さんの牧場で作った、大人気商品ですね。 かれこれ一週間も前の話ですが、 ネットで購入しました。 以前から噂は聞いてたんですよ。 すげー美味しいって。 入手困難だって。 いつか買ってみようとは思ってたんですけど、 とりあえずホームページでも見てみるかって。 生キャラメル以外にもいろんな商品があるんですね〜。 一番興味惹かれたのは、プリンでした。 それが美味しそうで、プリンを買おうって思ったんですよ。 購入ページにいったら、楽天さんで。 ネットでは生キャラメルとクリームしか扱ってない ![]() しかも、生キャラメルは5個セット! いやぁー、そりゃすごい人気で、 みんなまとめ買いするんだろうけど、 もし、お口に合わなかったら・・・(-_-) ちょっと怖かったけど、そんなバカ売れなんやから、 美味しいんやろうなって信じて購入。 この購入も大変でした・・・(_lll) シルフ、ネットでお買い物ってちょくちょくしますが、 好きなのカートに入れて、 品番やら何やら確認して、 住所やら何やら丁寧に入力して、 一通り間違いがないか再確認して、 メルマガとかいらんかったらチェックはずして、 はい、注文確定! そんなゆっくり。 ってか、それがネット注文のメリットとゆーか、 楽してポン、が当たり前でしょって思ってた。 生キャラメルは、1日3回の限定販売。 販売時間が決まってるから、一応、5分前からスタンバってさ。 時間になってカートに入れても、 「混み合ってるから時間をおいてからお願いします」って ページに飛ばされる。 何回もそれを繰り返してたら、注文画面に入れた! 『やった、買えた ![]() って思って、いつも通り入力して、間違いないか確認して、 注文確定ボタンおしたら、 売り切れました ・・・・・・え? σ(゚-゚) なんで? カートの中入って、住所とか入力させといて?? え、あの手間暇なに?? おかしくない!? と納得がいかないので、怒りを相方にぶつけてみた。 したら、 「あぁ、当たり前」 へ?(゚Д゚) 「確定させな意味がない。 カートに中に入れれても、それは入れてるだけで注文受付にはならん。 そして、人気商品って言うのは、スピードの世界」 シルフ、住所とかいちいち全部打つんですよ。 聞くと、慣れてる人は、単語登録してるんだってね。 あと、なんかフリーソフトでそーゆー早業的なのを 支援してくれるものもあるとか。 そんな大変な世界だったとわ、つゆ知らず ![]() ゆっくり行こうよぉ〜 ![]() そこで、自分では諦め、相方さんに頼んだら買えた ![]() びっくりですよ。 たまたま、フェイント的な時間で販売してたから、 運が良かったのもありますが ![]() なんやかんやで20日の日に届いて。 まずは相方さんと試食。 ホントにすぐ溶けます。 口に入れたら、すぐなくなります。 それは見事なほどに。 いい味してるとは思う。。。 思うけど。。。 シルフにはあまり合わない ![]() ![]() ![]() いや、すごいいい材料で、いい味が出てるのはホント。 でも、「キャラメル」としては違う。 ま、そもそも「生チョコ」とか好きじゃないから、 「生キャラメル」も合わないんだろうな。 生チョコ好きな人なら、たぶん、美味しいと思うんじゃないかなぁ。 シルフはやっぱりキャラメルは、 ねっちねちひっついて、多少歯ごたえのある 昔ながらのが好きです。 要冷蔵なんですけど、冷やしてなかったんですね。 だから、ちょっと脂臭く感じたのも原因だと思うけど。 兄夫婦が来てる時だったんで、 お土産にいいかなと思ってたんですけど、 とりあえず味見がてら1粒あげたら、 「うわっ! ![]() って2人とも眉間に深いしわが・・・ ![]() 兄の口には全く合わず、 嫁さんは「でも、美味しいよ」って言ってたけど、 1箱持って帰りなよって勧めると、 「あ、大丈夫です」って断ったとこをみると あまり合わなかったのではないだろうか(-_-) ![]() でも、ずっと冷蔵庫に入れてかなり冷やすと食べやすくなった。 それでもホントにすぐ溶けるからすごいよね。 冷やしたほうが油成分は感じにくい。 5箱もあるから、 4箱は冷凍庫で眠ってる。 内1箱はチョコ味なんですよ。 チョコも試してみようってことで、 冷凍庫から出して食べたら、それでも柔らかい。 ビターでこっちのが美味しいですね。 そして、冷凍してるほうが美味しい^^; でももう買わないけど。。。 |
![]() |