2008.08.28 Thursday
![]() |
有馬温泉。
26・27日と1泊2日で有馬温泉に家族で行って来ました
![]() 我が家は毎年、夏に家族旅行をするわけですが。 ところが待てども、父からそんな話が出てこない。 「今年はどこも行かんのかねぇ?」 「近場でどっか行きたいねぇ」 と母娘は思ふ。 父のお盆休みが近付くも何もなさそうなので、 母が聞いてみた。 「今年はどこも行かんの?」 「去年、夏の旅行はやめやって話やったやん」 それは昨年、伊勢志摩へ行った時のこと。 真夏にお伊勢参りをして、それはそれはへばったわけです。 みんなで 「夏はダメだな」と。。。 しかしそんなものは1年も経てば忘れるわけで。 やはり、夏になれば自然と 「どっかに行かなければ・・・!」と思うわけで。 そんなセリフ、よぉ覚えてたなー ![]() そんなわけで、急きょ、旅の予定。 とは言っても、今年の夏は暑いし、 別にどこか行きたいとこがあるわけでもないので、 簡単にぷらりと行ける有馬温泉へ。 つってもね、すごかったですよ。 ある意味、弾丸ツアー。 ある意味、セレブツアー。 当日、父の帰宅を待ってそのまま有馬へ。 18時を過ぎて到着。 夕食を19時15分に予約して、部屋へ案内。 お茶を頂いてから、温泉へ。 貸し切り状態で気持ち良かった〜 ![]() 夏はどーしてもシャワーで済ますことが多いので、 やっぱり手足を伸ばして、ゆっくりつかるのは気持ちいいね〜♪ が、しかし! 部屋でゆっくりしすぎたか、 もう19時前だ! ![]() 慌てて頭や体洗う ![]() もっとゆっくり入りたい〜 ![]() ![]() 部屋食ではなかったので、 頭も乾かさないといけないしで、 母と2人、めちゃめちゃバタバタしました ![]() 出たのが15分でしたからね。 ちょっと遅れて夕食処へ。 夕食は美味しかったです ![]() 炭火焼コースってのにしたので、 サザエの壺焼とかエビやらイカやら松茸やら。 神戸牛のロースとか ![]() めちゃめちゃ柔らかくて、美味しかったですvv その後に鱧鍋だご飯だなんだと、 とにかく量が多い! ![]() ![]() お腹が苦しかったです。 腹が出たまま、引っ込みません ![]() 大変。。。 風呂に入り、お腹もいっぱいになり、寝るだけ。 することないんで、我が家の旅先での就寝はいつも早いです。 朝食はバイキング。 おいしいパンが食べたかったけど、イマイチでした。 旅館は、ご飯のが美味しいね。 カフェでお抹茶のサービスがあると勧められたので、 一呼吸置いてから頂きに。 生菓子もお抹茶も、大変よろしいお味でした ![]() 有馬へは何度も来てるから、 特に観光するとこもなくて。 チェックアウトと共に帰路に着く。 自宅に戻ったのが、昼過ぎ。。。 風呂に入り、御飯を食べに行っただけ。 ある意味、とても贅沢!? 今日になると、 「ほんとに有馬に行ったのか??」 実感がまったくありんせん ![]() せめて、もう少し温泉 堪能すれば良かった。。。 |
![]() |