2009.08.16 Sunday
![]() |
世界陸上始まる!
昨日からようやく始まりました!
寝不足。。。(-△-) 好きなんですよねー♪ 毎回、夜更かしして見ちゃいますね。 いや、正直まったく詳しくないんで、 誰がメダル候補とか日本人誰が出るのかとか 記録保持者とか、知らないんですけどね(^_^; 頑張る人を見るのが好き。 そして、なにより織田裕二が好き(笑) 他では見られない、熱い織田裕二が好ましい ![]() 中井美穂の落ち着いたサポートも好ましい ![]() が、しかし。 今回の織田裕二はおとなしい。とても静か。 なぜ!? 中井美穂のが興奮してるかもしれない。 どうした 織田裕二 ![]() 世界陸上でのあのハイテンションをどこへ置いてきた ![]() まだ黒田外交官がぬけないのか?? ちょっと寂しい。。。 しかし、世界陸上初日は異様に盛り上がった ![]() 『今日は男子100M走だけ見たらいいや』 と思ってたのに。 26時20分頃かな? 「この後女子棒高跳び」のテロップ。 『棒高跳び 見たいなぁ』 あの名前ド忘れしちゃったけど、 前回のメダリストのキレイな人が舞うとこ見たいと思って。 したら、当然というか、低いバーからは飛ばないのね。 だから、なかなか出てこない(-_-) その間に、女子1万Mが始まり。 砲丸投げの決勝が映り。。。 待てども、棒高跳びは映らない(-д-) お風呂入ろうかな・・・。 でもその間に跳んだら嫌だな・・・。 身動きとれず。 むむ〜(-"-) とか思ってたら、女子1万が頑張って、 中村さん7位入賞、福士さん9位で笑顔のゴールイン。 『ほー』 でもハプニング、と言うか珍しい光景はこの後で。 21人中、21位で佐伯さんが1人トラックを頑張って走ってる。 みんなゴールしてるから、会場中が佐伯さんを拍手で応援。 ゴールで福士さんが笑顔で「頑張れ もうちょっと!」って おいでおいでと両手をあげて応援。 それに向かって、ラストスパートをかけて笑顔でのゴールイン。 会場中が大喝采 ![]() 佐伯さん、年齢いくつかわかんないですけど、 140何センチだかで、すんごいちっちゃいのね。 細いし。すごいおこちゃまみたいなの。 それに加え、笑顔がなんともチャーミング ![]() 福士さんとゴールを喜んでるところへ、 世界陸上のマスコット人形(着ぐるみ)が「おめでとー」って近づいて来て、 佐伯さんマスコットにむぎゅって抱きついたのね。 子供がミッキーに抱きついて、抱きしめられてる感じ。 『かわいいなー(^-^)』 って思ってたら、マスコットが佐伯さんを「高い高い」したんですよ ![]() ちいちょいから、軽々持ち上げられて(笑) したらそこへ、何やら外人スタッフさんが佐伯さんに話しかけ どこかへ誘導する。 『最下位の選手になんぞや??』 と思ったら異例中の異例で、 現地メディアが佐伯さんにインタビュー! またマスコットに持ち上げられてるところを カメラに収められ、英語でインタビュアーに答えたその映像は 会場のスクリーンに映し出されまた大喝采。 えらい大人気となってた。 へろへろじゃなく、笑顔でゴールインしたのが 共感を呼んだんだろうね。 3人様、お疲れ様でした ![]() そしてその後、また面白くて目が離せなかったのが、 砲丸投げ! 失礼ながら、今まであんまり見てこなかった競技なんですが、 今回の砲丸投げは熱かった! どうなるの!? ![]() 北京オリンピックの金・銀メダリストがすごいバトルを繰り広げる中、 地元ドイツの「砲丸投げの基本」をまるでわかってない選手が1人、 突然メダル争いに参戦したりして、会場を実況を沸かす。 実況・解説曰く、 足腰の使い方がまるでなってないらしく、 上半身だけで投げてるそうで。 「誰か彼に足の使い方を教えて!」と解説の方が叫んでおりました(笑) 北京・金メダリストがこれでもかって5投目に更に記録を伸ばして。 決定的かと思われた直後、 北京・銀メダリストがそれを更に上回る記録をたたき出して、 悲願の金メダル! ![]() 抜きつ抜かれつっていう展開は、 見てて興奮して楽しいよね ![]() そんなこんなで、もう放送終了5分前。 ・・・・・・棒高跳びは?・・・ ![]() 1回、跳んだとこは映ったんだけどね。 あともう1回跳ばないといけないんだけど、 それは映らなかった。 まぁ、予選だしね・・・。 予選突破は当たり前だしね・・・。 現地で競技がおして入りきらなかったってことなんだろうけど。 まぁ、楽しかったからいいんだけどさ。 眠い。。。。。。 |
![]() |