2005.10.03 Monday
![]() |
診断って・・・。
病院、とゆーか、医師によって、
診断結果が違うって、患者としては困りますよね・・・・・・。 今日、朝起きた時は、結構、身体が楽になってたんです。 頭痛は相変わらずだったけど、 だるさとふらつきが、マシに感じました。 『このまま寝てれば、治りそうかな』 って思って、午前中は病院に行かなかったんです。 お昼まわって、3時過ぎたぐらいから、 『う、うーん・・・?』 ちょっと怪しくなってきました。 さすがにもう休めない。 やっぱり、ちゃんと看て貰おうと思って、 夜の部で、昔から通ってる医院に行きました。 熱測って、血圧測って、看護婦さんが状態を聞いて。 その医院の看護婦さんは、おばちゃんばっかしで、 聞き上手のあしらい上手な人たちばっかしなので、 自分の症状もとても言いやすいです。 細かく聞いてくれるしね。 それが終わってから、先生の診察を待つんです。 これが長い・・・・・・ ![]() ここは、先生が一人しかいない上に、 患者の世間話にも付き合うから、一人の診察時間がすんごい長い! 待って待って、ようやく名前を呼ばれた。 看護婦さんが記したカルテをモトに話を進めていった結果、 「風邪やないね」 え・・・・・・ ![]() シルフはいつも血圧が低いのですが、 今日、ちょっといつもより低かったので、 まずは、貧血のケを疑う事になりました。 頭痛に関しても、最近、人と対で接する時に、 冷や汗をかくことが多いことからも、 やっぱりストレスによるものが大きいみたいです。 熟睡が出来ない。人と接する時に緊張を覚える。 これらを解決することから始めましょうってことで、 今回のお薬は精神安定剤 ![]() ![]() 強いのじゃなくて、弱めの、精神の緊張をほぐす薬だそうです。 頭痛薬も欲しかったんですが、 まず、このお薬で様子を見るのと、 血液検査の結果を見てから処方を決める、と言われました ![]() 「とにかく、ぐっすり寝てごらん」 ぐっすりねぇ・・・。解ってはいるんだけどね・・・。 採血に回されそうになったから、またここで、 「あ、何か注射とか打って欲しい・・・ ![]() ってお願いすると、先生は 「注射? 何、何の注射がいいの?〆(゚Д゚)」 え、選べるのかよ?? ![]() 「・・・・・・えーと、元気になるやつで・・・^^;」(←アバウト・・・ ![]() 「魚、果物、野菜、摂ってる?」 「いーえ」 「おっけい ![]() ってなワケで、シルフ、C入りました〜 ![]() 看護婦さんに、採血されてから、C注入されてる時に 「これね、すっごいよく効くから、 明日から飛び跳ねちゃえるわよ♪」 て、お墨付き(?)を頂きました。 でも心なしか、手が痺れてるんですが・・・・・・ ![]() ま、とにかくこれで打てる手は打ちました。 寝る前にもらったお薬と、 マァ猫さんに教えてもらった「はちみつしょうが湯」を飲んで、 ゆっくり、たっぷり睡眠をとりたいと思います。p(^-^)q |
![]() |