2005.06.26 Sunday
![]() |
ついてない、最悪だ。
最悪だーーー
今日、さすがに連休はできない!と、出勤した。 喉の調子もまだ今ひとつだ。 それでも、昨日より咳をする回数は減ったのが救いだ。 出勤して売場に出たら「大丈夫??」って皆が声を掛けてくれる。 優しいなぁ〜、いい人たちだなぁ〜 ![]() が、しかし。 「今日、全っ然売上いってないから、声 出してね!」 とにっこりリーダー。 ・・・お、鬼。 頑張りましたとも。 最悪な出来事はその後にやってきた。 18時過ぎ。 発注の準備として、在庫数をチェックしていた時。 フロアマネージャーから「ちょっと事務所、いい?」と声を掛けられた。 なに!? 何事!? 名指しクレームか ![]() ![]() 心臓、バクバクもんです ![]() 事務所の机で向かい合い、マネージャーから発せられた言葉は、 「大変、言いにくいんやけど・・・。あなたに異動の話があります」 えーーーー! ![]() 「嫌なのは解ります。私も今のチームを崩したくはありません。 今の革小物チームメンバーで年末を乗り切ってもらうつもりでした。 でも、そうもいかない状態になったのは、理解してくれていると思います」 マネージャーは淡々と語るのですが、 “そうもいかない状態”ってなによ?? なにも知らされてないねんけどーーー ![]() ![]() チーム内、めっちゃまとまってて、売上もすごいから 年末はこのメンバーでいくって言ったやんっっ! 異動があるとしたら、その後って言ったやんっっ! しかも、そんなに何が嫌って、 あの『愛想を装備しろ!』で書いた人のチームなの ![]() 絶対、うまくやっていかれへんの、目に見えてるもんっ そのチーム、最悪なまでに人間関係悪いん。 “助け合い”って言葉は存在しない。 今、誰に聞いても「あそこにだけは行きたくない」って言われてるチーム。 最悪や・・・ ![]() 抜擢理由は、「シルフはとにかく几帳面で、仕事をきっちりこなすから」 嫌になるほど、几帳面ですとも。A型ですから。 そのチームの扱ってる商品が、とにかく細かい物だから。 メンテとかがすごく大変。ぶっちゃけ筆記用品。 財布みたいにサンプル販売じゃないから、 店頭に出てなかったら、アウトな商品。 とにかく品出し最優先って所なのに、今は全くそれが出来てないらしい。 で、そのチームの一人が辞めて、補充にかかったわけです。 人数的に余裕があるのが、革小物チームだった。 シルフは几帳面でいい仕事しますよ、リーダーが推薦。 GO ![]() ついてない ![]() 今のチームのリーダーに 「あんたなら仕事的にはなんの問題もなくこなせるよ。ただ、人間関係で悩むやろな・・・」 って言われた。 後からそのリーダーに教えてもらった。 辞めた人は、ちょっと鬱に入ってしまったらしい。 人間嫌いのこのシルフが、合うわけがないとわかってる人たちのもとで どこまで耐えられるだろう・・・ ![]() “助け合い”とか“誠実”とか“絆”をこよなく愛するシルフには、 あの好き勝手に仕事をこなす人達と上手くやっていく自信が全くない ![]() そんな所へは、何言われても気にしない、おおらかな人を配属してくれ。 ただでさえ、ストレス溜めやすいのに・・・ ![]() 今のチームのリーダーが、すごくすごく仕事の出来る人で、 人間的にもすごく尊敬できる人で、すごく良くしてもらいました。 「この人に認めてもらいたい!」って今まで頑張ってきたのに・・・。 認めてもらえてたからこその、異動なんですけど、先がな・・・。 一応、異動で名前が挙がる人は、期待されているってことらしい。 嬉しいけど、今は、嫌な気持ちの方が断然勝ってる。 次のシフトから向こうだ。 きっと、黙々と一人、働いていることだろう・・・。 |
![]() |