2006.08.18 Friday
![]() |
『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』を観て来た。
![]() 『パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェスト』 やっと観て来ました ![]() ジョニー・デップ大好き ![]() 面白かったです ![]() 面白かったけど、ちょっと長かった・・・。 2時間半あるわけですが、ちょっと途中、疲れました ![]() 余計な話があるわけでもないんですけどね・・・。 随所にぷぷっ(^ρ^)って言う笑いがあるし、 迫力はあるし、見応えは十分なんですが。。。 ジャック・スパロウは相変わらず、カッコイイです ![]() 1作目の時に、ジャック派とウィル派(オーランド・ブルーム)に 友達の間でも分かれたんですが、 シルフは、ジャック派です ![]() 役者としてオーランドも大好きですが、 やっぱり、あの飄々としたジャック・スパロウには 誰も勝てないでしょー^^; ただ、この映画の中で1つだけ納得いかないことが。 ストーリーのお話になるので、 これから観に行かれる方は、読まないほうがよろしいかと。。。 エリザベス(キーラ・ナイトレイ)とジャック・スパロウが キスするんですよね。 それは、罠でもあり、本心でもあるわけです。 エリザベスは婚約者・ウィルとジャック・スパロウとの間で 気持ちが揺れ動いています。 仲間を置いて、自分だけ助かろうと一人船を降りたジャック。 それを見たエリザベスは「卑怯者!」と罵ります。 が、しかし! ジャックは戻ってきた! 「戻って来てくれてありがとう」 「やっぱり貴方は善人」と彼女はキスをするのです。 熱い抱擁の隙に、なんと彼女はジャックに手錠をかけます。 「敵が狙っているのは貴方一人」と。 そうして、ジャックを船に残し、彼女が最後に船を降ります。 仲間はそんな経緯を知りません。 「ジャックは?」との問いかけに、 「自分が犠牲になると。。。」とウソをつく。 それを信じ、その想いを無駄にしないためにも、 残った仲間はブラックパール号から離れます。 ジャックの犠牲の下、助かった彼らは意気消沈。 誰もがあんな男は2人といない、と嘆きます。 ここで、納得いかないのが、エリザベス! 涙流すんですね。 悔やんでいるのか、彼の死を悼んでいるのか。 いやいや、お前に泣く権利はねーだろ!って腹が立ったの。 自分で誘惑して、罠に嵌めて。 ジャック一人の為に、みんなを危険にさらせない、 と切り捨てたのは、自分じゃんっ ![]() 最後にね、預言者の人の家に立ち寄るわけだけど、 そこで、「ジャックを救うためなら何でも出来る?」と聞かれ、 彼女は「出来るわ」と即答するんですよ。 はぁ!? Σ(゚Д゚lll) 何を勝手なっ。。。! ジャックがどんなにウィルやエリザベスを裏切っても、 あのコミカルなキャラでは憎めないんですが、 このエリザベスの涙には腹が立ったんですね。。。 キスするのもジャックを置き去りにするのも、 仕方ないと思えるとこがあるわけですが、 泣くのは違うと思って。 泣くのなら、後悔するのなら、 ちゃんと他の仲間に自分がしたことを告白してからにしろ。 何も言わず、ただ泣くのは 善人ぶってるだけじゃん(-"-) と、痛烈批判するのは、シルフがおなごだからでしょうか。。。 |
![]() |